上早川のお宝 ~ 正慶の板碑 ~
市内上刈の個人が所有するこの板碑は、市の歴史資料に指定されています。不動山城の麓、城主三本寺氏に仕えた伴家の火葬場から出土したもので、当地には産出しない板状の緑泥片岩に文字が刻まれています。

上早川のお宝 ~ 正慶の板碑 ~
市内上刈の個人が所有するこの板碑は、市の歴史資料に指定されています。不動山城の麓、城主三本寺氏に仕えた伴家の火葬場から出土したもので、当地には産出しない板状の緑泥片岩に文字が刻まれています。
令和元年5月25日号(第80号)を発行しました。
タイトル写真は
農村公園の芝桜
向こうにはまだまだ白い焼山
元写真は👇こんな感じ(^o^)
令和元年5月25日号(第79号)を発行しました。
タイトル写真は田植えですね。
どこの田んぼでしょうか?
後ろに、かまぼこ型の赤い屋根が見えるから
越地区かな。