~「早川入江」伝説を探る~ その2
前回は、早川谷が入江になっていた根拠にもなった上早川村勢要覧(1952年)に添付された絵図、『往古早川谷の絵図』の写しを紹介しました。実は、この絵図の他にも今回紹介する絵図も添付されているのです。

新潟県糸魚川市にある小さな農村のページだよ。
~「早川入江」伝説を探る~ その2
前回は、早川谷が入江になっていた根拠にもなった上早川村勢要覧(1952年)に添付された絵図、『往古早川谷の絵図』の写しを紹介しました。実は、この絵図の他にも今回紹介する絵図も添付されているのです。
不動山ハイキングは、
令和元年の「鉾ヶ岳登山」で、危険個所があるので検討が必要との申し送りがあり、その登山が最後となり、不動山ハイキングが令和2年度から計画されるようになりました。
それ以降、コロナ禍や雨天で中止になり、ようやく昨年、開催できました。
今年はというと…
令和7年6月8日(日)
公民館事業の「不動山歴史散策ハイキング」が行われました。