ほこんたけ通信_第210号

令和7年2月10日号(第210号)発行したよ~
ほこんたけ通信はこちらから(^^)/

TitlePhoto

タイトル写真は
溶けかかった雪の写真ですね
元写真は👇

撮影者から
「1月終わり間近の湯川内県道です。
例年より積雪少なめでしょうか?」
のコメント…。

「少ないですね~!
大雪になるという予報だったような…。
これが当たり前になるのでしょうか??」
と答えてしまいました(*’▽’)

2月4日から
予報通り
雪が降り始め
「糸魚川市大雪警戒本部」ができる
ほどになりました。

ほこんたけ通信を発行する頃は
収まっているのでしょうか…?

さて、第210号の内容は
「歴史と伝説」は新町の翁舞式
集落代表者の紹介
がいになろうは
「わかめのアーモンドサラダ」と「カリカリわかめステック」
公民館事業の案内
などです。

令和7年2月10日号(第210号)発行したよ~
ほこんたけ通信はこちらから(^^)/

第1号から興味ある方はこちらから✋!

~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班~
連絡先
上早川地区公民館内025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp
kamihayakawa@gmail.com